お知らせ
WEB通販限定『直火焙煎 徳用ナッツシリーズ』新登場
2020.11.02
WEB通販限定 直火焙煎 徳用ナッツ
『食塩無添加 直火焙煎 徳用ナッツ』がWEB通販限定で登場! 自社で直火焙煎されたナッツは、風味や香ばしさが別格です。
#直火焙煎 #徳用ナッツ #カシューマシマシ #ノンパレル種アーモンド
・ ・ ・ ・ ・
ナッツ関連の専属調査員『野沢菜』
食塩無添加で直火焙煎のナッツ大好き
『早速ですが、今回登場するのがこちら』
(画像をクリックすると通販のページが開きます)
![]() 徳用ミックス |
![]() 徳用ピスタチオ |
![]() 徳用カシュー |
![]() 徳用アーモンド |
『これらのナッツは共通して
・お得な大容量
それでは、それぞれのギモンにお答えします』
疑問1. 徳用ナッツの注目ポイントは?
疑問2. 徳用ナッツはどれを選ぶ?
疑問3. 徳用ナッツはどうやって購入する?
・ ・ ・ ・ ・
報告① 徳用ナッツはみんな違ってみんないい!
『徳用ミックス』の一番の目玉は、以前より要望の多かったカシューナッツの大幅増量、当社比で驚くほどアップしています
『徳用ピスタチオ』の最大の売りは、なんといってもその価格。グラム当たり2.1円程度と破格のサービス特価でご提供しています
『徳用カシューナッツ』は、直火焙煎を行った際の特徴(色・風味・香ばしさ)がもっとも現れており、おすすめです
『徳用アーモンド』は 小粒で濃厚な味わいが特徴のビュート種を使用 主流ノンパレル種を使用(2012年4月12日~)、アーモンド好きにはたまらない1袋です
これらのナッツは全て、保存性・バリア性が高く見栄えのよい「チャック付・裏面アルミ蒸着袋」を使用し、ネコポス発送であれば全国どこでも送料無料でお届けします
・ ・ ・ ・ ・
報告② 栄養成分で選ぶのもあり
どのナッツを選んでよいか分からない… そんな時は栄養成分に着目してみませんか?
徳用ナッツ3種、それぞれ100グラムあたりにおける栄養成分を、特徴ある5項目だけ抜き出してレーダーチャートで表しました。なお、赤線はその成分が高い旨を表す基準値ライン、この値を超えてくると、製品パッケージには強調表示(高○○、○○たっぷり、○○豊富などと記載)ができるようになります
共通して「食物繊維」は豊富に含まれますが、それ以外の栄養素には違いが表れています。抗酸化作用の高い「ビタミンE」を摂りたい場合はアーモンドやミックスナッツ、女性に嬉しい「鉄分」を摂りたい場合はピスタチオやカシューナッツなど、目的に応じて選んでみるのもよいかもしれませんね
・ ・ ・ ・ ・
報告③ ニチノウ食品ヤフー店で購入可
徳用ナッツは「ニチノウ食品ヤフー店」で購入可能です。ご利用ください
・ ・ ・ ・ ・
《ニチノウ食品の徳用ナッツはここがよい》 リポーター:『野沢菜』
・自社で直火焙煎したナッツを使用(生くるみは除く)しており、味や風味が格別
・徳用ミックスは、一般的なミックスナッツには含まれる量が少ないカシューナッツを大幅に増量(当社比)しており大満足(包装時には多少のばらつきが発生いたします)
・徳用アーモンドには ビュート種 ノンパレル種を使用、直火焙煎でより香ばしく
直火焙煎の様子は こちら
まめ知識編は こちら(ミックス・アーモンド・生くるみ)
レシピ編は こちら(ミックス・アーモンド・生くるみ)
ピスタチオ&カシュー編は こちら