*

わくわく企画
WakuWaku Project

暮らしをエンジョイできるオススメ企画をご紹介

アレンジでわくわく

シリーズ最高傑作 家庭で漬ける発酵食品 コク辛キムチ

2020.07.31

家庭で漬ける発酵食品 コク辛キムチ

辛味と旨みのバランスがよい、本場 韓国唐辛子を使用した粉末キムチの素。ご家庭で濃厚&コクのある発酵食品のキムチが簡単にでき上がります。


コク辛キムチの素:白菜200g ×2回分

#手軽に発酵食品 #旨みの韓国唐辛子 #レシピ豊富 #濃厚でコク深い

ポイント1 『キムチは発酵食品』

ポイント2 『おいしく漬けるコツ』

ポイント3 『多彩なレシピ』

・ ・ ・ ・ ・

 キムチは発酵食品 


植物由来の乳酸菌は生きて腸に届く乳酸菌。熱や酸などのあらゆる環境の変化に強く、さらに他の菌とも共存できることで腸内でも死滅せず、しっかりと届いてくれます。


お腹の中の善玉菌を増やすのが乳酸菌。腸内環境を整えて消化吸収を助けたり、免疫力をつける働きをするという研究がされています。

hakko-icon 本品で白菜を漬けるキムチは2~3日程度漬け込むと乳酸発酵が進みます。
酸味が出て味わい深くなりますが、塩分は多くないため、長期保存は効きません。1週間以内にはお召し上がりください。

上へ戻る

・ ・ ・ ・ ・

 おいしく漬けるコツ 

白菜は水分を多く含む野菜です(重量比で90%以上が水!)。よって生の白菜をそのまま使うと、出てきた水分で水っぽいキムチになりがちです。濃厚でおいしいキムチにするためには、漬ける前に白菜の水分を飛ばしておくことが有効。水分が減ることで食感もよくなり旨みが凝縮します。

 方法1『天日干し』 本 命◎  ⇒ 干して水分を飛ばす
結果:水分が飛んで白菜の持つ甘み・旨みが濃縮される。急な天候の変化には注意しよう。
白菜を洗ったあと、切り口を上にして半日ほど干します。白菜は食べやすい大きさにカットしてからザルに広げて干してもOK。漬ける前には軽く水洗いしましょう。
 方法2『塩による下漬』 対 抗〇  ⇒ 浸透圧で水分を飛ばす
結果:塩分が追加されて日持ちがよくなり、漬け込んで発酵させるにはちょうどよい。塩分が気になる場合は塩出しして使用しましょう。
白菜200gに対して塩2g(重量比1%)程度をふりかけてよく揉みます。2~3時間おいて、出てきた水気をよく絞ったものをキムチ漬に使用します。塩分が気になる場合は、キムチを漬ける前に水洗いして塩出しをしてから、よく絞って利用しましょう。
 方法3『電子レンジ』 裏ワザ▲  ⇒ 熱で水分を飛ばす
結果:簡単・時短。加熱しすぎると煮込んだ白菜のようなトロトロ食感になってしまうので注意。
白菜を洗って水気を切ったあと、耐熱皿に並べて500W-2~3分加熱。出てきた水分を絞ってからキムチ漬をします。加熱時間が短いと水分の出が悪く、長いと熱が通り過ぎてフニャフニャに…白菜やレンジの個体差によって微調整が必要です。

上へ戻る

・ ・ ・ ・ ・

 多彩なレシピ 

『コク辛キムチの素』を使うと、定番のキムチはもちろん、豊富なアレンジレシピに挑戦できます。

【目次】
キムチ漬 … 漬け込めば発酵
ピリ辛 味玉 … ラーメンサラダにオン
納豆キムチ … 2つの発酵食品
山芋とオクラ … 喉越しさらっと
キムチチヂミ … ごま油が香ばしい
モッツァレラ … 意外と好評!?
豚キムチ … プラスアレンジ
キムチ炒飯 … レシピ動画(スマホ縦)付き

 ➊ キムチ漬  辛さのキレ 深みのコク 漬け込んで発酵

 材料 
・白菜 200g
・素 小袋1つ

 作り方 
➊ 白菜をよく洗い、水気を切ります。
➋ 食べやすい大きさにカットして漬物用ポリ袋へ入れ、素をふりかけます。
➌ ポリ袋の空気を抜き、冷蔵庫に保存。半日~1日程度で漬かります。乳酸発酵 を促すには、3日程度漬け込んでください。

目次へ

 ➋ ピリ辛 味玉  ラーメン、サラダにトッピング

 材料 
・ゆで卵 4個
・素 小袋1つ

 作り方 
➊ ポリ袋にむいたゆで卵を入れ、素をふりかけてよくまぶします。
➋ 冷蔵庫で30分~1時間ほど置き、軽くたたいて素を落とせばでき上がり。

目次へ

 ➌ 納豆キムチ  2つの発酵食品の出会い

 材料 
・コク辛キムチで漬けたキムチ
・納豆 1パック

 作り方 
➊ キムチと納豆を混ぜるだけ。

目次へ

 ➍ 山芋とオクラ  さらっとした喉越し

 材料 
・山芋 200g
・オクラ 5~6本
・素 小袋1つ

 作り方 
➊ 山芋とオクラを適当な大きさに切ります。
➋ ボールなどに入れ、素をふりかけてよく混ぜ、冷蔵庫で20~30分程度置いてでき上がり。

目次へ

 ➎ キムチチヂミ  香ばしいごま油の香り

 材料 
・もやし、ニラ、にんじん 合計200g
・素 小袋1つ
・海老、イカなどお好みの具材
・チヂミ粉(薄力粉130g、水150cc)
・ごま油

 作り方 
➊ もやしをレンジ600Wで2分加熱。ニラ、素を加えてよく混ぜ、5分ほど置きます。
➋ ボールにチヂミ粉と①、イカなどお好みの具材を加えてよく混ぜます。
➌ 熱したフライパンにごま油をひき、②の生地を中央に薄く広げて、両面がカリッとなるまで焼けばでき上がり。

目次へ

 ➏ モッツァレラ  辛い?辛くない?意外と好評

 材料 
・モッツァレラチーズ 200g
・素 小袋1つ

 作り方 
➊ ポリ袋にモッツァレラチーズを入れて、素をふりかけよくまぶします。
➋ 冷蔵庫で20~30分ほど置いた後、スライスして盛りつければでき上がり。

目次へ

 ➐ 豚キムチ  プラス チーズ

butakim01

 材料(2人分) 
・コク辛キムチで漬けたキムチ 100g
・豚肉 100g
・ニラ 適量
・ねぎ 1/2本
・ごま油 小さじ1
・しょう油 大さじ1

 作り方 
➊ 豚肉、ニラを食べやすい大きさに切ります。
➋ フライパンに油をひいて豚肉を炒め、火が通ったらキムチを加えてよく炒めます。
➌ ニラ、しょう油を加えて軽く炒めてでき上がり。

butakim02

 ちょっとアレンジ 
豚キムチーズ|お好みの量のとろけるチーズをのせて、レンジまたはトースターで加熱すれば、チーズダッカルビ風の豚キムチができ上がります。

目次へ

 ➑ キムチ炒飯  余り物でOK


※ お好みでベーコンやちりめんじゃこ、レタスなどの具を加えてください。

 材料(2人分) 
・コク辛キムチで漬けたキムチ 100g
・ご飯 茶わん2杯分
・たまご 2個
・ねぎ 1/2本
・サラダ油、ごま油 大さじ1
・しょう油 大さじ1
・塩こしょう 適量

 作り方 
➊ ボールにご飯とたまごを入れて混ぜておきます。
➋ フライパンに油をひいてねぎを炒め、香りが出たら①を加えてよく炒めます。
➌ 刻んだキムチを加えて炒め合わせ、しょう油と塩こしょうで味を整えてでき上がり。

上へ戻る

・ ・ ・ ・ ・

《おわりに》
白菜1玉は1キロ以上。鍋物はもちろんキムチにも利用するのがおすすめです。家庭で作る発酵食品、濃厚なコク辛キムチを毎日の食卓へどうぞ。

『コク辛キムチの素』の詳細は こちら

わくわく企画一覧へ戻る

Page Top