かんたん野沢菜漬の素
【これがおすすめ】

簡単に野沢菜漬ができる
オールインワンタイプなので、本品1袋でどなたでも簡単に、野沢菜5kgを漬けられます。鰹や煮干、生姜などが含まれており、風味豊かな野沢菜漬に仕上がります。
《関連わくわく企画》
商品を使った調理例やレシピのご紹介

初めての方でも簡単に本場信州の野沢菜を漬けられます。乳酸発酵が進むとべっこう色で酸味が効き味わい深くなります。

野沢菜漬は炒飯やパスタなどアレンジレシピに利用してもおいしく召し上がれます。
お客さまから、たくさんの喜びの声が届いています。
- 初めて自分で漬けたのですが、祖母の様子を見ていて面倒な作業だと思っていたのがウソみたいの手軽さに感謝です。来年もがんばります。(長野)
- 初めて野沢菜漬をしました。裏のレシピで、簡単浅漬けを作りました。とても美味しい。パクパク止まらないんです。寒い冬もこれがあれば楽しみです。こたつに入り野沢菜漬を食べます。(新潟)
- 父の畑で初めて採れた野沢菜で漬けてみました。はじめての野沢菜漬けなので上手くできるか不安でしたが、あっという間に簡単に出来、満足しています。(長野)
よくいただくご質問をまとめました。
- Q:
上がってきた水はどうすればよいですか?
- A:
そのままで構いません。野沢菜が常に水に浸かっている状態にすることでカビの発生を防ぐことができます。
- Q:
表面に白い膜のようなものが発生したのですが…
- A:
白い膜は産膜酵母という酵母菌の一種です。漬物の保存温度が高くなった場合などに発生します。基本的に無害ですが、増えすぎると発酵が進み味が変わりやすくなるので、気になる場合にはこまめに取り除いてください。
商品情報
【商品名】かんたん野沢菜漬の素
• 名 称 :漬物の素
• 原材料名:食塩(国内製造)、ぶどう糖、鰹粉末、煮干粉末、生姜、唐がらし、昆布/調味料(アミノ酸等)、甘味料(甘草)、酸味料
• 内容量 :180g
• 賞味期限:製造日より2年間
• 保存方法:直射日光、高温多湿を避けて常温で保存
• 製造者 :ニチノウ食品株式会社
長野県上伊那郡箕輪町中箕輪9382
• 名 称 :漬物の素
• 原材料名:食塩(国内製造)、ぶどう糖、鰹粉末、煮干粉末、生姜、唐がらし、昆布/調味料(アミノ酸等)、甘味料(甘草)、酸味料
• 内容量 :180g
• 賞味期限:製造日より2年間
• 保存方法:直射日光、高温多湿を避けて常温で保存
• 製造者 :ニチノウ食品株式会社
長野県上伊那郡箕輪町中箕輪9382
【栄養成分表示(180gあたり)】
• エネルギー:153 kcal
• たんぱく質:15.7 g
• 脂 質 :0.5 g
• 炭水化物 :21.2 g
• 食塩相当量:131.8 g
• エネルギー:153 kcal
• たんぱく質:15.7 g
• 脂 質 :0.5 g
• 炭水化物 :21.2 g
• 食塩相当量:131.8 g
【アレルゲン情報】
本品に含まれているアレルギー物質:なし
(特定原材料およびそれに準ずるものを表示)
※ 本品製造工場では卵、乳成分、小麦、落花生、くるみ、大豆、カシューナッツ、バナナ、さば、ごま、アーモンドを含む製品を製造しています。
本品に含まれているアレルギー物質:なし
(特定原材料およびそれに準ずるものを表示)
※ 本品製造工場では卵、乳成分、小麦、落花生、くるみ、大豆、カシューナッツ、バナナ、さば、ごま、アーモンドを含む製品を製造しています。