山菜あくぬき
【これがおすすめ】

上手にあく抜きしてうま味アップ!
ふき・わらび・ゼンマイ・山ごぼう・よもぎなど、あく抜きをしつつ色鮮やかに仕上げます。
あくは山菜の風味です。抜きすぎてしまっては風味を損ないます。上手にあく抜きをしておいしく食べましょう。
商品を使った調理例やレシピのご紹介

あくの強いわらびやふきなどにも使えます。

あくの強い山菜は、あく抜き処理をした後に調理してお召し上がりください。
よくいただくご質問をまとめました。
- Q:
あく抜きのポイントは?
- A:
あくは山菜の風味でもあるので、抜きすぎてしまうと風味を損ないます。また、長時間あく抜きをすることで山菜が柔らかくなり食感を失います。あくの強い山菜、弱い山菜であく抜き時間を上手に使い分けてください。
- Q:
よもぎが変色してしまいました…
- A:
よもぎは長時間あく抜きに浸すと、黒くなり風味がなくなってしまいます。3~4分浸したのち、すぐに冷水に取って冷ましてください。
商品情報
【商品名】食品添加物 炭酸水素ナトリウム製剤
• 名 称 :山菜あくぬき
• 原材料名:食塩35.7%、コーンスターチ17.9%、炭酸水素ナトリウム35.7%、リン酸塩(Na)10.7%
• 内容量 :45g(15g×3袋)
• 賞味期限:製造日より2年間
• 保存方法:直射日光、高温多湿を避けて常温で保存
• 製造者 :ニチノウ食品株式会社
• 名 称 :山菜あくぬき
• 原材料名:食塩35.7%、コーンスターチ17.9%、炭酸水素ナトリウム35.7%、リン酸塩(Na)10.7%
• 内容量 :45g(15g×3袋)
• 賞味期限:製造日より2年間
• 保存方法:直射日光、高温多湿を避けて常温で保存
• 製造者 :ニチノウ食品株式会社
【アレルゲン情報】
• 特定原材料7品目 : なし
• 特定原材料に準ずる20品目 : なし
• 特定原材料7品目 : なし
• 特定原材料に準ずる20品目 : なし